2023年ありがとうございました。
2023年も残すところ二日。
2023年の下期は特に
あっという間に過ぎました。
プレゼント用の体験券
そんなものを作れるわたしになるなんて…。
そんな思いです。
お礼として
消えもののほかに
女性のかたには
ネイルをして差し上げること
過去からしてきてました。
男性のかたには…
消えものだけでした。
ユアゲルマリラクゼーションケアも
10年を超えて
多少自信がついてきたのでしょう。
『どなたかに差し上げてもよいので…』
と
有効期限付きの体験券を作りました。
過去からご縁があるかたがたとの携わりが
深くなる
そんな2024年になりそうです。
人前で唄うことをするようになって
パートナーたちから
『ボーカルは少し前のポジションに」
そう言われました。
『デカいから遠近法で少し後ろがイイ!』
そうわたしは応えました。
双方の意見の間を取って
横並びになりました。
笑
横並びで一緒に
時に横を見て顔を合わせ
そしてまた前を見て
それなら怖くない!!!
人の前に出るのは唄(ボーカル)の時だけ
だったけれど
そんな活動と経験が
わたしを強くしてくれたのだと思います。
『行くぞー』
前に出て先に向かってみんなをひっぱること
できる質じゃあありません。
『大丈夫まかせて』
うしろから包み込みフォローは万全!
そんな質でもない。
願うなら
みんなと手を携え
横に並び
補い合って
歩いていきたいです。
それなら何でもできる気がしてます。
身体は一つです。
アレもコレもはできない
ただ
アレもコレもしたいことなら
少しずつ。
少しずつなら摂り入れられ
少しずつなら続けられ
少しずつならご案内もできました。
ネイルケア
ジェルネイル
角質ケア
デトックスケア
リラクゼーションケア
ハーブ蒸し
保険のご相談
情報過多は情報提供にはならず。
2015年
『わたし ただの主婦です』
から始まり
2019年
『ピュア ただの主婦から…』
へと。
その名刺も残り少なくなりました。
2024年
かたがき文言変わりますでしょうか。
『一家に一人セラピスト』の思い
母からばぁばになり
ばぁばはじぃじの協力の元
走ります。
おしごとでも
ご縁のあるみなさんとたくさんご一緒できる
そんな機会を作ることしていく
2024年になりますように。💖☺️✨
2023年
ありがとうございました。
UNO楽しむ夫と孫たち
大切な時間。
0コメント