ダブルヘッダー。
丸一日
練習の日でした。
練習もダブルヘッダーというのでしょうか…
午前は
富山日和+
そして
午後は
大広田アコギの会
お昼は自宅に戻りまた出かけます。
相方やまちゃんがメンバーとして
重なっていますが
練習場所も移動
在りかた?立ち位置?
変わり
.
.
.
そうして
練習開始です。
富山日和企画
ソレは
Keiのイメージを
具現化して貰ってる気がしてます。
逆に
大広田アコギの会企画
やまちゃんのイメージの具現化…
そんな気がしてます。
重なることはもちろん多くなりますが
主導と追従
位置関係
きちんと成されてるような気がしてますし
それがとても有り難い。
『富山日和+での参加いかがですか?』
そんなお声かけをいただき
相方たちに伝えると即快諾。
『参加させていただきます』
とお返事したのち
その他の参加メンバーさんが
わかってきて…
えぇ?!わたしたち唄っていいのかしら…
そんな気持ちに一度はなりましたが
今日の練習で
演奏曲も決まり
『やれること精一杯やりましょう』
今はそんな思いです。
橋渡しのかたにおまかせのつもりが
昨日の夕方に
主催の『MUSIC LABO K』さんと
初めましてのご挨拶を交わすことに。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
~能登半島地震復興支援~
みんな集まれ!
チャリティ・マラソン・LIVE
vol.1
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
来月のSalon・de・恵の催し日
第四土曜日
11:00開演となります。
間に合う時間での参加でご了承いただき
はい!
ひさびさの
ダブルヘッダーです。
そうして
いただいたチラシを
Salon・de・恵で
お越しの音楽仲間とお客さまに
お配りすることが叶いました。
自宅まで
チラシをご持参くださり
ありがとうございました。
m(_ _)m
会場は
マリエとやま七階
富山県民小劇場オルビス
思いを馳せて
わたしたちの精一杯を
奏でられますように。
♪
0コメント