唄三昧。
雨の月曜の朝
二月は逃げる
三月は去る
だから
あっという間に春になるんだろうね。
2/24
とてもとても
心地よいダブルヘッダー
無事終えられました。
マリエとやま7階オルビスでの
チャリティー・マラソン・LIVEの様子
いただいた写真たちです。
貴重な経験をさせていただきました。
大きな会場でも
傍らの二人の音だけが聴こえる環境に
身を置き
思いを馳せられることがわかりました。
被災地を想い願う
富山日和+三人の奏でを
聴いていただけ
たくさん拍手もいただき
感謝です。
ありがとうございました。
そうして
早々に会場を失礼し
夜は自分企画の
Salon・de・恵 vol.20です。
こちらも
今までは十数名さまのご参加でしたが
サックス四重奏+ドラムのかたがたが
ご参加くださることとなり
10名さまでご予約。
満席御礼で
初めて立ち上げた公開イベントペイジも
締め切りのご案内を
させていただくことになりました。
28名のかたがたと富山日和の二人
みなさんと共に
心地よい時間を過ごすことができました。
厨房では
参加者さんも手伝ってくださいます。
ほんとにわたしは恵まれてます。
ありがとうございます。
来月も
演奏でのご予約早々にいただきました。
改めてご案内させていただきます。
午前と夜
二箇所で唄わせていただいたのが
手嶌葵さんの曲でした。
ドラマver.カバー
にて演奏。
(未だドラマは見れてません)
ご参加のみなさんが
ほぼKei食(Keiが作る軽食)付きで
ご予約くださいました。
次回vol.21から
・開始時刻
・演奏形態
・参加費の内容
少し
変えさせていただきます。
ご案内は
改めて。
綴ってるうちに
雨はあがり
青空が見えてきました。
今日もすてきな1日を。
✨
0コメント