音と共に。♪



音楽は時を超えます。



前に戻れるわけでなく

先に向かえるわけではありません。


ただ

思いは甦るし

思いは馳せられます。


その思いが

チカラをくれる

そんな気がするのです。







昨日は

共通の友人のネイルのご予約day。

9:30
11:30
自宅サロンに
お越しくださることとなってました。


なので

終わってから若しくは途中に
我が家の近くの餃子が美味しいお店に
食べに行こうと

当初は話してたのですが...


午前のかたとお話しするうちに
音楽の話しとなり

『ユーミンも百恵ちゃんも大好き』

それが判明。



それで
向かった先は

お隣りの市にあり
ほぼ毎週『木曜会』に出向いている

『カントリーレストラン田円』さん。


『14:00と入店が遅くなるけれど...』

日替わりランチ大丈夫とのことで
予約をして

お二人のネイルを終わらせました。



『卒業写真』のリクエスト
そして
『いい日旅立ち』

二曲を
聴いていただくことになりました。


その後

一曲唄ってくださいました。


テレサ・テンさんの
『時の流れに身をまかせ』

感情が入ってます。笑




こんな風に

2024年は
アチラコチラで

音楽を通しての
楽しい午後のひとときを
過ごしていきたいです。




1/13(土)の里山小羽の木造校舎
ランチルームでの
『猫と雫&ピュアサロンオープンday』には

ワンコインカレーをご準備いたします。

『Salon・de・恵』の夜Cafeで培った手順で

猫と雫さんのチカラもお借りして

限定15食作ります。

ごはんは
カタカムナファームさんの
お米を炊きます。

トッピングのコロッケは
お隣りの八尾町の精肉店さんの
カニクリームコロッケです。

コロッケ二つ食べたい!
そんなご希望のかたには
プラス¥100の¥600で
提供させていただきますネ。




14:00~18:00

唄と語りの時間も設けられたらいいなって
思ってます。


ゆるゆる
里山時間の流れを楽しみましょう。







そして
翌日の1/14(日)

毎月第二日曜日恒例の
『海音呼屋&ピュアサロンオープンday』
です。

こちらは

里山小羽の木造校舎での催しは
3月から。

冬期間の
1,2月はCLOSE。

別の空間にて催します。

新しく建築された
『大沢野会館』の交流スペースにて
催しさせていただくことになります。

・北投石
・ゲルマニウム
・和漢生薬
・エプソムソルト
・オイル

ユアゲルマ足温浴ケアをお試しください。


20分足温浴onlyは¥1500で
体験いただけます。

ユアゲルマリラクゼーション15分ケアと
足浴20分セットで
ご希望の際は

¥2500のところ

冬期間は¥2000で体験いただけます。


11:00~15:30まで滞在いたします。



2024年1月第二週目も

音と共に楽しく。♡



0コメント

  • 1000 / 1000