限定10名の演奏会。




・富山日和ときどき+(プラス)

・ルパンⅡ(セカンド)


ユニット二つで
VOCALを担当させていただいてるKeiです。



楽器が扱えないわたしには

とても有り難いことです。



そのどちらとのユニットでも


ライブハウスなどで

いくつかのグループさんと共に

唄わせていただくカタチより


お店さんからのオファーで

空間の傍らで

60分程度演奏させていただく

そんなワンマン演奏のカタチが多いのです。


生BGMですね。。。



けれど

少しずつ増えていく
音楽好き仲間との時間も
大切にしたい


また


夜のひととき
音楽の流れる空間創れたら…

そんな思いから

企画し始めたのが


『Salon・de・恵』




アマチュアミュージシャンさんたちと

楽しいひととき
過ごしたい

それは
Keiの思い。


ただ

お客さまの思いはすこぅし違って




Keiの唄を聴きたいと仰ってくださいます。


ありがとうございます。
m(_ _)m



ユニットではまだ唄っていない曲

そんなリクエストの声も届き始めました。


さてさて

どうしたものか…



karaokeという

便利なものが世の中にはある。


練習のため
それでも
月額使用料を払って使用中の
JOYSOUNDアプリ



ベターキーを把握したく
その練習のために

karaoke音源でキーを替えて
唄っては
聴いてみて

そうして
生演奏で唄う


それが今までのカタチ



逆の

karaoke音源で唄って
人さまに聴いていただき


そうして

この曲
生演奏で聴いてみたい

それから
伴奏組にお願いする



そんな流れにもなってきてます。



不変と変化を楽しんでる

Keiなのでした。



2024年
karaoke生かし始めてます。




2015年の秋

人前で唄い始めました。


ユアゲルマケアの仲間が
滑川の
カントリーレストラン田円(当時は田園)さん
まで

唄を聴きたいと
わざわざ来てくれ

みんなで花束まで贈ってくれました。





2015.12.14の写真たち。





その中のお一人
高岡市在住の彼女より

一月に

『呑みながらめぐさんの唄聴きた~い』

そんなリクエスト。


お応えして

内輪の演奏会(限定10名さま)を
催すこととなりました。


9年越しです。



まちの駅たかおか龍の門さんが

夜にお店を開放してくださることに。


お酒いただいて
ほろ酔ってネ。





♪……………………………………♪

3/2(土)
まちの駅たかおか龍の門さんにて
富山日和+で演奏

演奏時間は18:00~60分程度の予定

pizzaやパスタなど
龍の門マスターおまかせ軽食
&
ドリンクなど

オーダー実費負担制

♪……………………………………♪

こんなのが好き。





《追記編集》

おかげさまで2/25の時点で

満席御礼となりました。



ありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000