音 色 薫る。
今までは平日にお越しくださってた
『今年のカラー」を
毎年ネイルに載せておられる
リピーターさま
おしごとが変わられて
2024年からは
日曜の午前中に
我が家までお越しくださることに
なりました。
いつもありがとうございます。
対応を終えてから
婦中町のけしきさんに向かいます。
一月二月のけしきさんは
お味噌作りをされてて
今日も賑わってます。
駐車場は
わたしが停めて満車状態となりました。
中に入ると
大豆を煮た香りがします。
二階の個室で
ユアゲルマリラクゼーションケアです。
ご依頼
ありがとうございました。
終えてから
お客さまと一緒にお茶タイム。
そのあと
黒豆ジェラートアイス
いただきながら
店主仁美ちゃんとお話し。
♡
『めぐちゃんまた唄って』
春にけしきさんで演奏会のお申し出を
いただきました。
わたし(たち)の空いてる日を
数日お伝えさせていただきます。
日程が定まりましたら
また
野草の会さん企画
『ゆるゆる演奏会』
催してくださるみたいです。
いつもありがとう。
昨日の車の中でも
最低限のライフラインが
なんとか整いつつある
いま
次の癒しが必要になってるのかもしれないと
『けいさん唄って』
ふーらちゃんからそんな言葉。
音
色
香り
リラクゼーション
できることを。
♡
昨年の六月
けしきさんでゆるゆる演奏会をした時の
ふーらちゃんが挙げてくださってた
ストーリーズ
文字が読めなくてスクショしてたのが
出てきました。
うん。
唄うね。
0コメント